相談者情報
相談方法来所電話
相談者区分所有者管理者町会・行政担当者近隣住民活用希望者その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
郵便番号
都道府県・市区町村・番地
建物名・部屋番号
氏名
電話番号
携帯番号
FAX番号
メールアドレス
情報公開範囲全国会員住所地会員物件所在地会員
相談中の業者ありなし
空き家情報
地番
住居表示
用途居宅併用住宅共同住宅その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
構造木造その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
階数平屋2階その他3階以上の場合、以下に階数を入力してください。
建築年明治大正昭和平成年
空き家になった時期
区域市街化区域市街化調整区域
前面道路市道未接道その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
管理家屋破損ごみ草木・樹木無施錠・防犯害虫・害獣火災その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
生活設計家屋を引き継ぐ者不在住宅の活用処分等売買・賃貸などで生活設計成年後見人制度遺言書その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
相続遺産分割協議相続登記土地・建物のトラブル解消土地の境界相続放棄その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
税固定資産税評価譲渡所得税特別控除
売却・賃貸そもそもどうしたらよいのか分からない土地境界確認・確定・登記修繕・リフォーム権利関係を確認建物の状態評価(インスペクション)所有者調査耐震診断(町家)等建物の活用用途・活用策売却・賃貸建て替え地域活動の場として活用その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
維持・管理そもそもどうしたらよいのか分からない定期的な見守り管理の依頼その他その他を選択の場合、以下を入力してください。
解体等解体・隣家の補修
活用修繕・リフォーム・耐震改修所有者等と連絡を取りたい町家に関することその他その他を選択の場合、以下を入力してください。
新築等新築・建て替え土地の再整備接道してないその他その他を選択の場合、以下を入力してください。
購入・賃貸空き地を探している空き家バンク空き家を探しているその他その他を選択の場合、以下を入力してください。
具体的な相談内容
「全日ラビー空き家相談ネットワーク」へお申込みいただきまして誠にありがとうございます。 最後に「(様式7)全日ラビー空き家相談ネットワーク利用申請書」をご提出ください。
「(様式7)全日ラビー空き家相談ネットワーク利用申請書」を選択ください。