不動産保証協会について
公益社団法人不動産保証協会は、全日本不動産協会が母体となり、当時の建設大臣の許可を受けて、1973年9月27日に「社団法人」として設立された団体です。 また、同じ日に建設大臣から『宅地建物取引業法』に定める「宅地建物取引業保証協会」として指定を受けています。2011年12月1日には公益社団法人への移行登記を行いました。
会員をサポートする
関連団体をご紹介します。
公益社団法人不動産保証協会は、全日本不動産協会が母体となり、当時の建設大臣の許可を受けて、1973年9月27日に「社団法人」として設立された団体です。 また、同じ日に建設大臣から『宅地建物取引業法』に定める「宅地建物取引業保証協会」として指定を受けています。2011年12月1日には公益社団法人への移行登記を行いました。
一般社団法人全国不動産協会(略称:TRA)は、公益社団法人である全日本不動産協会及び不動産保証協会が、これまで以上に適正かつ確実に公益事業を推進していくためのサポート役として、両団体の公益目的事業以外の一部事業を分離し、会員支援に特化した各種事業を展開しています。
全日ラビー少額短期保険株式会社は全国不動産協会が100%出資して設立した少額短期保険会社で、「賃貸住宅総合保険」と「テナント総合保険」を取り扱っています。会員支援のために設立した法人であり、代理店に支払う手数料は業界高水準です。