国交省「外国人の入居受入れサポートオンラインセミナーについて」
標記のとおり、国交省からお知らせがございましたのでご報告いたします。
【開催案内】
国土交通省住宅局の補助事業において、家主、賃貸住宅管理業者、宅建業者等を対象に、外国人の賃貸住宅への入居受入れに関するセミナーを実施します。
セミナー名:外国人の入居受入れサポートオンラインセミナー
補助事業者:(公財)日本賃貸住宅管理協会(https://www.jpm.jp/)
参加ご希望の方は、以下申込フォームよりお申し込みください。
■申込ページ
https://www.jpm.jp/webform/foreigner_seminar/
(申し込み期限:令和7年12 月4日(木)16時まで)
【セミナー内容】
外国人等の賃貸住宅への受入れに関するセミナーです。
「すぐに取り入れられる入居受入れのポイント」「実際にあったトラブルやその解決策」「外国人賃貸市場の動向」など、外国人入居支援を検討している方から、すでに取り組んでいる方まで必聴の情報満載でお届けします。
日時:第1回 令和7年12月5日(金)13:00~16:50
セミナー① 住宅セーフティネット制度について/成功事例に学ぶ!~外国人入居者急増時代の賃貸経営と受入れ実践ノウハウ~
セミナー② 現場から考える多様な暮らしの受け入れ-LGBTQ当事者たちの入居支援を通じて見えてきた課題と工夫
セミナー③ 賃貸経営の課題を利益に変える!外国人入居で満室を実現するトラブル回避術
第2回 令和8年1月23日(金)13:00~16:50
セミナー① 秩序ある共生のための、外国人入居支援と考え方
セミナー② 外国人入居の壁をなくす!日本の賃貸におけるスタンダードと知っておきたい!外国人生活支援サービスの役割
セミナー③ 増える外国人入居者、外国人入居の実態と可能性
第3回 令和8年2月12日(木)13:00~16:50
セミナー① 外国人専門の賃貸仲介事業~集客から入居後サポートまで~
セミナー② 外国人入居の現場から学ぶ:法人契約の需要と契約書の実践
セミナー③ “外国人受入れ力”で差をつける すぐ実践できる外国人賃貸戦略
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対象:家主、管理業者、宅建業者等