現在、不動産流通市場の活性化に向けて様々な取り組みが進んでいます。 市場倍増に向けた新しい不動産流通ビジネスや中古住宅流通・リフォーム市場の整備が進み、既存住宅流通市場は徐々に拡大傾向にあります。しかし、欧米諸国と比較しますと、我が国の不動産流通量は低い状態にあります。 この度、国際的な視点で不動産流通に関する課題を研究する機関として、一般社団法人日米不動産協力機構(JAPANAMERICAREAL ESTATE COALITION OFFICE:JARECO)を設立し、全米リアルター協会(NAR)との間で相互協力の協約を締結致しました。 設立を記念して、全米リアルター協会(NAR)会長をお招きしてシンポジウムを開催致します。 不動産流通市場の活性化の展望について考える機会となれば幸いです。奮ってご参加ください。 <住宅不動産取引に関心のある方はどなたでも参加できます> 日 時 : 平成25年5月31日(金) 開会:14:00 (開場:13:30) 会 場 : すまい・るホール 住宅金融支援機構本店1 階 主 催 : 一般社団法人 日米不動産協力機構 詳細につきましては、下記ホームページよりご覧ください。 JARECO設立記念シンポジウム開催要項
PDFファイルについて
1. PDFは、Adobe Systems社によって開発された、電子文書のためのフォーマットです。
2. PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader が必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、下記のリンクからダウンロード(無料)してください。
3. Adobe Reader 及び Adobe Reader ロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ 社)の商標です。
Adobe Reader ダウンロード
サイトマップ
ログインの説明はコチラ
協会加盟会員数
36,731
不動産業界と消費者の発展のため発足された協会です
全日協会の歴史を年表にしてご紹介します
全日協会の組織情報はこちらから
総本部・各地方本部の所在地をご案内いたします
当協会は個人情報の適正な取り扱いをお約束します
当サイトにおけるガイドラインをご案内します
不動産業者と消費者が公正な取引を行う為の組織です
全日協会の可愛いマスコットキャラクターです
不動産における役立つ知識をそろえました
当協会が発行する月刊不動産をご紹介します
国家資格から民間資格まで、講座を開催しています
各地方本部の活動状況を一覧にしてご紹介します
不動産業にまつわる質問に答えています
各行政機関からの通達・告知をご紹介します
法律改正情報を先取りし、解説を交えてお伝えします
全国の協会会員を地図・条件によって検索出来ます
お求めする物件を詳細条件から探すことができます
宅地建物取引士の方にお役立ち情報をご紹介します
ご入会に必要な書類や手続きの流れを解説します
開業に必要な準備や開業までの流れをご案内します
当協会の活動や魅力を動画にしてご説明します