開業までの流れ
開業に向けて準備は万全に。
押さえておきたいポイントを
チャートにまとめました。
不明点や不安があっても大丈夫。
協会がサポートします。
-
STEP 1
開業前の準備
はじめの一歩は準備から。ポイントは「経営形態を個人か法人かで選ぶ」「業種形態を選ぶ」「開業資金を用意する」「営業保証金を用意する」の4つ。経営形態と業務形態は、選ぶ形態により開業時にかかるコストや取引における制限が変わります。 開業時には、営業保証金などの開業資金が必要です。後々の経営にも関わる重要事項なのでじっくり検討しましょう。
もっと詳しく
- 経営形態を
考える - 業務形態を
考える - 開業時に
かかる費用 - 営業保証金に
ついて
- 経営形態を
-
STEP 2
事務所の設置
事務所はただ用意すればいいというわけではありません。専用出入り口や独立した事務所スペースの設置が義務付けられ、不動産経営に相応しい形を整えなければなりません。事務所のあり方は、不動産業には欠かせない“宅地建物取引業免許”の取得に関わる絶対条件です。事務所の形態や立地は、開業時だけでなく、後々の経営にも大きく影響するため慎重に選びましょう。
もっと詳しく
- 事務所を構える
- 会社を設立する
-
STEP 3
宅地建物取引士
の設置開業には専任の“宅地建物取引士”を、5人に1人以上の割合で所属させることが法律で義務付けられています。これは、法律にのっとった公正・公平な取引がなされているかをチェックする国家資格者です。消費者への重要事項説明や契約内容記載書への記名・押印など、有資格者だけが行える業務があるためです。退職などで不足した際は、すぐに補充しなければなりません。
もっと詳しく
- 宅地建物取引士とは
- 開業に必要な条件
-
STEP 4
免許の申請
“宅地建物取引業免許”は、不動産業を営むために必要な免許です。免許取得には「“欠格事由”に該当しないこと」「事務所の形態を整えていること」「“宅地建物取引士”を設置していること」の3つの条件をクリアしていなければなりません。各条件ごとにさらに細かい条件が定められているので、免許を申請する前には、それら条件を満たしているか確認しておくようにしましょう。
もっと詳しく
- 宅地建物取引業免許とは
-
STEP 5
協会への加入
業界の発展と業者・消費者の保護を目的に活動している全日本不動産協会への入会申込みは、免許申請後であれば免許が交付される前でも可能です。入会のメリットは、営業保証金の免除や不動産流通システム「ラビーネット」の利用、豊富な教育研修など数多くあり、開業後もさまざまなサポートを受けることができます。協会が全力で会員をバックアップします!なお、ご入会のお申込みは開業予定地の地方本部までお問合せください。
もっと詳しく
- 協会に
ついて - 業務経験は必要?
協会を有効活用 - 加入〜開業
までの流れ
- 協会に
-
STEP 6
開業
おめでとうございます!開業後も、協会会員ならではのさまざまなサービスを受けることができます。ぜひ有効活用いただき、お客様に信頼される不動産業者を目指しましょう。日常業務での疑問や不安、取引に関するトラブルなどがあれば、協会にご相談ください。会員に寄り添って、将来に渡り末長く健全な経営をサポートします。