【全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム】お知らせニュースレター


 全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム事務局より、下記の通り2025年10月のニュースレターが届きましたので、ご報告いたします。

~~~~~~~~~~~今回の内容~~~~~~~~~~~~~~

①事務局からのお知らせ(2件)

◆専門部会(第5回 負担軽減部会、登録・地域関与部会 合同開催)を開催しました【令和7年8月22日】

◆「二地域居住推進フォーラム2025 in 東京」開催

 

②国交省からのお知らせ(1件)

◆二地域居住のまちづくりと不動産再生ファンドの基礎講座

 

③会員からのお知らせ2件)

◆10/2「おてつたび インパクトレポート2025」発行イベント開催 ― 関係人口創出の成果と社会的インパクトを紹介【株式会社おてつたび】

◆【11/17(月)開催】令和6年度「二地域居住先導的プロジェクト実装事業」採択団体情報共有イベント(仮)【主催 JR東日本(協力 国土交通省)】

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

①事務局からのお知らせ(1件)

<1件目>

  • 題名

専門部会(第5回 負担軽減部会、登録・地域関与部会 合同開催)を開催しました【令和7年8月22日】

  • 内容

二地域居住の更なる促進に向けて、「中長期的な観点から検討すべき課題」への具体的な対応方策を検討するとともに、予算的・制度的な政策提言を目指して立ち上がった専門部会のうち、「負担軽減部会」と「登録・地域関与部会」の第5回目が合同で開催されました。

https://www.mlit.go.jp/2chiiki_pf/information.html#info250903

 

<2件目>

  • 題名:「二地域居住推進フォーラム2025 in 東京」開催

先日(9月26日~28日)に開催された「二地域居住推進フォーラム2025 in 東京」では、

連日多くの方々に出展ブースへご来場いただき、ステージ上では基調講演やピッチプレゼンも実施いたしました。

 

出展者の皆さまからは、下記のようなお声をいただいております。

・HPでの掲載効果やテーマにおいて、情報収集する企業担当者が多く、弊社ブースにご来訪いただき、活発な議論や連携強化を図れました。なにより、テーマが当社商材との相性が良く、非常に効果的なPRができた(製造)

・来場者ももちろん出展者間の交流もすることができ有意義な時間を過ごすことができました(自治体)

 

二地域居住推進フォーラム2025 in 東京」エリア内の来場者数

        月日(曜日)      天気    来場者(人)     合計(人)      

         9月26日(金)     晴れ        1,623         1,623

         9月27日(土)     曇り後、晴れ    1,586      3,209

         9月28日(日)     晴れ        1,456     ステージ講演・ブース風景 4,665

 

現在、「二地域居住推進フォーラム2025」地方会場への出展エントリーを受け付けております。

下記URLより出展案内をご確認のうえ、ご検討いただけますと幸いです。

出展案内: https://que.digital.asahi.com/enquete/event/oth/2chi_hb.pdf

 

 

②国交省からのお知らせ(1件)

<1件目>

  • 題名

二地域居住のまちづくりと不動産再生ファンドの基礎講座

  • 内容

都市と地方の双方に生活拠点を持ち行き来する「二地域居住」。

2024年11月に広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律の一部改正法が施行され、

推進に向けた制度整備が進みました。

本研修では、国土交通省による制度の考え方・国および自治体・民間の役割の整理不動産ファンドを活用した空き家再生や

二次交通の活性化など、先進的な実装事例を学び、実務・政策に活かす視点を提供します。

 

主催:東京都行政書士会中央支部不動産金融特別委員会

【関連URL】https://peatix.com/event/4529700/view

 

 

 

③会員からのお知らせ(2件)

<1件目>

  • 題名

10/2「おてつたび インパクトレポート2025」発行イベント開催 ― 関係人口創出の成果と社会的インパクトを紹介【株式会社おてつたび】

  • 内容

・日時:2025年10月2日(木)14:00~16:00

・開催方法:オンライン開催(Zoom)

・参加費:無料

・参加対象者:関係人口創出・地域活性化に取り組む全国の自治体職員および関係者の皆様

※本イベントは自治体職員の皆様を主な対象としております。誠に恐れ入りますが、同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。

 

関連URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000167.000036175.html

 

 

<2件目>

  • 題名

【11/17(月)開催】令和6年度「二地域居住先導的プロジェクト実装事業」採択団体情報共有イベント(仮)【主催 JR東日本(協力 国土交通省)】

  • 内容

令和6年度「二地域居住先導的プロジェクト実装事業」に採択された各団体(5~10団体程度を予定)による取組発表等を行うほか、関係人口創出に取り組む企業による基調講演を行います(会場:TAKANAWA GATEWAY Convention Center Conference Hall B)。高輪でのリアル開催のほか、WEBでの生配信も実施いたします。詳細は11月初のニュースレターでも別途お知らせいたします。

 

関連URL:https://forms.gle/DacbNrAsCBr6oKsv7

 

 

 

閉じる