IT重説 全日推奨ソフトウェアのご案内
Skype for businessはMicrosoft Teams に移行されました。詳細情報が入り次第順次情報を更新いたします。
(公社)全日本不動産協会では、IT重説の対応ソフトとして、Teams(Microsoft Office 365 Business Essentialsに同梱)を推奨いたします。※Teamsの単体提供はしておりません。Microsoft Office 365 Business Essentialsの一部になります。
IT重説とは・・・
IT重説とは、テレビ会議等のITを活用して行う重要事項説明を言います。
IT重説では、パソコンやテレビ、タブレット等の端末の画像を利用して、対面と同様に説明を受け、あるいは質問を行える環境が必要となります。
国土交通省における宅建業法の解釈及び運用の考え方を示している、「宅地建物取 引業法の解釈・運用の考え方」(平成 13 年 1 月 6 日国総動発第 3 号 平成 29 年 8 月改定)では、IT重説を対面による宅建業法第 35条の重要事項説明と同様に取り扱うものとしています。
IT重説のメリット
- ① 遠隔地に所在する顧客の移動や費用等の負担が減少する
- ② 重要事項説明実施の日程調整の幅が広がる
- ③ 顧客がリラックスした環境で重要事項説明を受けられる
- ④ 来店が難しい場合でも契約者本人に対して説明ができる
IT重説の運用にあたって
IT重説は、下記の概要・マニュアルをご確認いただき、実施をお願いいたします。なお、IT重説についてのご相談の窓口については、下記国土交通省ホームページをご確認下さい。
全日推奨ソフトの紹介
全日ではIT重説の要件を満たし、さらにご利用し易い価格帯であるTeams(大塚商会たよれーるOffice365 Microsoft Office 365 Business Essentials)をご紹介します。十分な画質・音質でIT重説を行うことが可能です。

【特徴】
- ・初期費用 不要
- ・月額利用料 540円
- ・高画質・高音質
- ・ビデオ通話可能
- ・ワイプ対応(取引士と取引相手が1画面に表示されます。)
- ・(取引相手方の)スマホ対応
- ・(取引相手方の)アカウント不要
下記URLよりお申し込み下さい。
https://webdirect.tanomail.com/office365/mitsumori/choice.asp
PDFファイルについて
1. PDFは、Adobe Systems社によって開発された、電子文書のためのフォーマットです。
2. PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記のリンクからダウンロード(無料)してください。
3. Adobe Reader 及び Adobe Reader ロゴは、Adobe Systems Incorporated
(アドビ システムズ 社)の商標です。