(公財)不動産流通推進センターより連絡がありましたので、ご案内させていただきます。
不動産流通推進センターでは12/9にフォローアップ研修<賃貸契約・賃貸投資リスク編>を実施いたします。
法令(改正)等に則り、トラブルを未然に防ぐ居住用賃貸借契約の方向性を知っておくアップデートな内容に加え、ますます借主優位の需給バランスの中、借地借家法をはじめ借主保護の法体系がこの先の不動産投資にどう影響を及ぼすかを、居住用賃貸物件のリスク管理ノウハウとそのリーガルチェックという形でお話いただきます。
賃貸・賃貸管理に従事されている方はもとより、不動産売買業務に従事されている方にも、売買物件の投資価値判断を行う上で、大いに見識を深めていただける内容です。
是非、ご受講ください。
フォローアップ研修<賃貸契約・賃貸投資リスク編>
1.民法改正(案)による賃貸借契約への影響
2.賃貸借契約一般条項の有効性(原状回復等)、消費者契約法との留意点
3.居住用賃貸物件の投資リスク~賃貸実務とリーガルチェック~
【日時】平成27年12月9日(水)13:30~16:45(受付・開場13:00)
【講師】井口寛二氏(弁護士)※上記3のゲスト腰高 夏樹 氏
【場所】日本教育会館 中会議室(千代田区一ツ橋2-6)
◆当研修の詳細、お申込みは下記URLからどうぞ。
http://www.retpc.jp/koshu/follow
<受講料>8,200円(税込)
PDFファイルについて
1. PDFは、Adobe Systems社によって開発された、電子文書のためのフォーマットです。
2. PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記のリンクからダウンロード(無料)してください。
3. Adobe Reader 及び Adobe Reader ロゴは、Adobe Systems Incorporated
(アドビ システムズ 社)の商標です。